子育て世代の救世主?!「マイ保育園」とは

こんにちは!issues(イシューズ)高橋です。

本日は「かかりつけ園」「マイ保育園」とも呼ばれている未就園児を対象にした制度について調べていきたいと思います。

私はこの話を聞いた時、え?!😯😯と驚きました。と言うのも「保育園」は就業している両親が日中子どもの面倒が見れないために利用する施設だと認識していたからです。

夫婦どちらかが働いていない家庭では一般的に保育所・保育園に預けることは出来ません。(利用申請はできますが入園するための選考に通過する必要がありいわゆる「点数」が低くなるため)

また、3歳になるまでは家庭保育という方針のご家庭もあるかと思います。

親子が一緒の時間を過ごせることは非常に大切である一方で未就園児を育てる家庭は世間や社会から孤立するケースも少なくありません。私も育児中はコミュニケーションを取るのは夫くらいであとは赤ちゃんと二人の生活。もちろん言葉が通じるわけもなく…孤独な日々もありました😓💦

そんな中、「かかりつけ園」「マイ保育園」があったら新たな居場所が出来て嬉しいなと感じます。当時の私はそんな制度があることを知らなかったので利用したことはありません。そこで具体的にどんな制度なのか・また子育て支援センターとの違いについても見ていきたいと思います。

26883378_l

 

「マイ保育園」制度とは

妊娠期から身近な保育所(園)を“かかりつけ園”として登録し、妊娠中から出産後についても継続的に保育士などの専門職員の方による相談支援を行ってくれる制度。

特に石川県ではこの事業を平成17年10月から行っているとのこと。今では多くの自治体に広がりを見せています。

 

どんなサポートが受けられるのか

こちらは自治体独自の政策になるので自治体によって多少のばらつきがありました。例えば江東区では保育園が行っている遊びや行事への参加、食育・栄養相談が受けられるよう。豊島区では身長・体重測定や育児相談、園主催のプログラムへの参加や園庭を解放しれくれるなど幅広い活用が出来るようで、もちろん一時保育も可能。

また、石川県ではほぼ全市町で実施をしているようでこの事業の先駆け的存在です👏妊娠期から3歳未満の親子が対象で妊婦の育児体験・保育士による育児相談・一時預かり保育の無料利用券の支給も行われているようです。(※半日利用3回まで)

特に第一子だとパパ・ママは初めての連続。何が正解か分からない中、育児について気軽にアドバイスがもらえるのは非常に嬉しいですね!加えて一時預かりの無料利用券が手元にあればちょっとしたリフレッシュにも抵抗なく利用できそうです。

 

子育て支援センターとの違い

そういえば同じような内容を「子育て支援センター」でもやっているような…と気になったので違いや特色についてまとめてみました。

ブログ用比較表 (3)

違いをまとめるとマイ保育園は下記の特徴があります。

  • 対象に妊婦も含まれている
  • 家で3歳未満の子どもの保育を行う保護者が対象
  • 育児専門家に相談できる

自分の状況にあった支援先を選択するのが良さそうです!

 

改善すべき点も

登録はしたけど実際に利用していない…という人も中にはいるようで石川県の地域課題研究ゼミナール支援事業の調べでは利用している人と利用していない人はほぼ同数という結果も。「利用方法が分からない」「時間が合わない」「予約するのが面倒」など、制度の内容に対する周知不足や利用のしづらさを挙げる人もいるようで今後の利用率向上のために改善すべきところもありそうです。

ですが個人的には登録しておいていつでも利用できるという安心感があれば嬉しいですし、「とりあえず登録」も利用率を上げるための第一歩ではないかなと思います😊

利用率を上げる取り組みも行いつつ、今後更に全国の自治体に広がることを期待しています!

 

注意点

最後に注意点ですが、「マイ保育園」制度で登録をしてもその保育園への入園が確約されたり、優先的に入園できるわけではないとのこと!

仕事を始めるなどの理由で定期で保育所や保育園を利用したい場合は自治体のホームページに記載のある利用申請書の提出が必要になります。また提出締め切りも決められているので注意が必要ですね。

 

最後に

今回記事を書くにあたって調べた主なサイトです。各自治体によって対象や制度の詳細は異なるので記事にて取り上げさせて頂いたのはあくまでも一例となります😊🙏

https://www.mhlw.go.jp/shingi/2009/12/dl/s1204-9e.pdf

https://www.ucon-i.jp/newsite/jigyou/chiikikadai/chiikikadai_pdf/h19chiikikadai3.pdf

https://www.wam.go.jp/wamappl/bb11gs20.nsf/0/033dbfc3e4a69ae3492576500007981e/$FILE/20091015_1shiryou3-2_2.pdf