issues|イシューズ ブログ

issues(イシューズ)は、「くらしの悩みをみんなで解決するWebサービス」です。
こちらのブログでは、政策事例など中心にお届けいたします。

政権交代で日本を変える!立憲民主党の最新公約をまとめてみた

こんにちは!
株式会社issuesの佐々木です。

2024年10月7日、立憲民主党は次期衆議院選挙に向けた公約を発表しました。「政権交代こそ最大の政治改革」と掲げ、政治の透明性強化や経済・社会政策の充実を約束するとし、以下の内容を発表しました。今回は、国民の生活に直結する主要な政策に焦点を当て、公約で開示されている情報をまとめてみました。企業・団体献金の禁止や教育無償化、最低賃金の引き上げ、そしてデジタル化に対する慎重な姿勢など、立憲民主党が提案する「変革」のビジョンに迫ります。

続きを読む

【新公明党】石井啓一代表が掲げる「公明党2040」の未来ビジョンを徹底解説!

こんにちは!
issuesの佐々木です。

新公明党代表に就任した石井啓一氏が提唱するビジョン「公明党2040」。
この未来ビジョンは、少子高齢化や環境問題、経済の低迷など、現代日本が直面する課題を見据え、2040年に向けて持続可能で安心できる社会を築くことを目指しています。
この記事では、石井氏が提示する政策を5つのテーマ「子育て支援」「福祉・介護」「経済政策」「防災・減災対策」「環境政策」に分けて解説します。政治に詳しくない方でも、日常の課題とリンクしている内容が多いため、ぜひご一読ください。

続きを読む

【石破政権】新閣僚の顔ぶれと政策経歴を総まとめ

issuesのにしのです。
自民党の新総裁に石破茂氏が就任し、新たな閣僚人事が発表され、国内外から注目を集めています。地方自治体の議員の皆様にとっても、この閣僚人事が今後の地域政策にどのような影響を及ぼすかは非常に重要な関心事ではないでしょうか。特に、総務大臣や農林水産大臣といった地方行政や産業に密接に関わるポジションに、どのような人物が選ばれたかを理解することは、自治体運営の参考になるはずです。

この記事では、新たに選ばれた閣僚たちの経歴や政策方針について解説します。ぜひ、地方の発展に向けた取り組みを考える際の参考にしていただければ幸いです。

続きを読む

【石破政権】新執行部の顔ぶれと政策経歴を総まとめ

issuesのにしのです。
自民党の新総裁に石破茂氏が就任し、新たな政権運営に注目が集まっています。地方自治体の議員の皆様も、石破新体制がどのような政策を打ち出し、地域にどのような影響を与えるのか気になるところではないでしょうか?特に、新たに選ばれた幹部たちの役割は、今後の政治の行方を左右します。

この記事では、副総裁の菅義偉氏をはじめ、幹事長の森山裕氏、その他主要な役職に就任した人物の経歴と取り組んだ政策を解説します。ぜひ最後までお読みいただき、新政権がもたらす影響を見極める際の参考にしていただければ幸いです。

続きを読む

勉強会レポート「行政における民間人材活用の可能性」

今回は、株式会社アナザーワークスを招いて開催された勉強会の内容をご紹介し、地方自治体が直面する人材不足の課題と、その解決策として注目されている民間人材の複業活用についてレポートいたします。勉強会では、アナザーワークス社が提供する「複業クラウド」を活用し、地域の課題にどのように取り組めるかが説明されました。

続きを読む

全ての母親がアクセスしやすい産後ケアへ~課題とDX化による革新~│勉強会開催レポート

issuesの高松です!

今回は、株式会社グッドバトン代表取締役 園田正樹氏をお招きして、「産後ケア事業の課題」についてお話しいただきました。

産後ケア事業は令和元年の母子保健法の改正により、市区町村の努力義務となりました。さらに、少子化社会対策大綱では令和6年度末までに全国展開を目指すとされており、急ピッチで制度を整えた自治体も多いのではないでしょうか。そして利用者の声や事業者の声が届き始め、課題も見え始めてきた頃かと思います。

今回の勉強会では、産後ケア事業の課題と解決策について、園田氏をはじめ、産後ケア事業者や利用者から直接お話を伺いました。お住まいの自治体での産後ケア事業にご活用いただける視点がたくさんありますので、ぜひ最後までご覧ください!

産後ケア事業について│こども家庭庁 令和5年

続きを読む

医療DXの可能性と課題を探る|地域医療の効率化を実現

issuesのにしのです。
各分野でDX(デジタルトランスフォーメーション)が推進される現在、地域の医療提供体制においてもDX化の重要性が高まっています。地域の医療をより効率的に提供するためには、どのような施策が必要なのでしょうか?この記事では、医療DXの定義や概要、各施策とそのメリット、現状と課題について解説します。ぜひ最後までお読みいただき、地域の医療をDX化する際の参考としてご活用いただければ幸いです。

続きを読む

南海トラフ地震への準備、出来ていますか?四国地方の先進的な取組事例

issuesの高松です。

2024年8月8日、日向灘を震源として発生したマグニチュード7.1の地震で、宮崎県日南市で震度6弱の揺れを観測しました。その後、南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発令、8月15日に解除されるまで緊張感の高い状態が続きました。
南海トラフ地震は今後30年以内に70〜80%の確率で発生すると言われており、東海、東南海、南海地域を中心に甚大な被害をもたらすと予測されています。
この記事では南海トラフ地震の被害予測と四国地方の自治体の対策事例をご紹介します。お住まいの自治体での政策のお役に立ちますと幸いです。

続きを読む

【まるっと解説】2024年10月からかわる児童手当

issuesの高松です!

2024年10月から児童手当が拡充されます。
支給される年齢が高校生年代まで広がり、所得制限も撤廃されました。この改正で今まで対象外だった家庭も手当を受けられるようになり、中学校や高校で教育費の負担が大きくなる時期に助けとなります。
この記事では拡充した児童手当について詳しくご説明します。議員活動の参考になりますと幸いです。

続きを読む

2024自民党総裁選の候補者一覧と政策まとめ

issuesのにしのです。
自民党総裁選が9月12日に告示され、過去最多の9人が立候補を表明しました。

総裁に選ばれる人物は次期首相となり、国政の舵取りを担うことになります。そのため、各候補者がどのような政策を掲げ、地方にどのような影響を与えるのかを把握することは、地域の発展に直結する重要な情報です。

この記事では、候補者の金融・経済政策や子育て政策といった重要な政策分野をわかりやすく整理しました。総裁選の候補者と政策を正確に把握し、今後の政策展開に対する準備を進める一助となれば幸いです。

続きを読む