issues|イシューズ ブログ

issues(イシューズ)は、「くらしの悩みをみんなで解決するWebサービス」です。
こちらのブログでは、政策事例など中心にお届けいたします。

学区制を廃止することで地域留学生の誘致に成功~島根県海士町の事例~

こんにちは!issues(イシューズ)高橋です。

皆さんは島根県海士町(あまちょう)をご存知ですか?実は私、島根県出身なのですが恥ずかしながら存じ上げませんでした…😓実は海士町は「まちづくり」の先進地域として有名なようです。この度気になる施策を見つけたので調べてみたいと思います。

続きを読む

マニフェスト大賞のご紹介〜DX編〜

こんにちは!
issuesの佐々木です。

マニフェスト大賞のご紹介の続きです!
今回は、DX化についての事例を取り上げていきたいと思います。
issuesの営業をさせていただいていた頃、DX化を進めていきたいというお話を議員さんからよくきいていました。何か一つでも参考にしていただけたらと思います。

続きを読む

地方創生の鍵?自治体独自の面白い取り組みを調査しました

こんにちは!issues(イシューズ)高橋です。

今回は各自治体で行われている面白いイベントについて調べていきたいと思います。過疎化・少子化・高齢化・東京一極集中…など山間地域において最優先で取り組むべき喫緊の課題と言えます。

続きを読む

まさに異次元?ハンガリーの子育て政策とその後の課題について

こんにちは!issuesの佐々木です。
今回は、異次元の子育て政策を掲げた国、ハンガリーの子育て政策についてまとめてみました。

ハンガリーのオルバーン首相は、移民に頼ることなくハンガリー人を増やすことを掲げて大胆に少子化対策を行いました。国内GDP比の5%を掲げて行うという予算も掲げて一時的に称賛の声を集めたのではまだ記憶に新しい方も多いのはないでしょうか?

続きを読む